otakubeerlog

大田区に住むビールオタクのblog

京都とその周辺ビール巡りの旅 2020年10月①「一日目」

10月の中旬頃、京都を中心にビールを飲みにあちこち回っていまして。以下はそのまとめの記事になります。

 

10月14日(水)

平日の午後。京都に到着。この日、大阪の天気予報は最高気温28℃となっていて、京都も真夏のようだったらどうしようと気になっていたが、京都駅に降りてみると東京より少し暖かいくらいだった。

京都駅から地下鉄に乗り込み、河原町駅で降りて地上に出る。四条河原町の交差点周辺は京都で一番大きな繁華街のようだ。百貨店が建ち並び、歩道にはアーケードの屋根が付いている。人通りの多い四条通り沿いを烏丸の方に少し歩く。

 

京都の道路というのは、一度覚えてしまえばとてもわかりやすい。昔の平安京の街づくりのまま、街路が東西南北碁盤目状になっている。主要な大通りだけではなく、小さな路地のほとんどにもそれぞれれっきとした通りの名前があるのが面白い。

東西を走る通りが南北を走る通りと交差する交差点(昔でいう辻か)の名称は、それぞれの通りの名を合わせたものとなっている(例えば五条通りと烏丸通りとの交差点は「五条烏丸」)。感心するのはかなり広い京都の街で、北の端の一条通り辺りを歩いていて見かけた南北を走る通り(例えば大宮通り)に、南端近くの十条通り辺りを歩いている時にちゃんとまた出くわしたりしちゃうことである。それだけ一つの通りが真っ直ぐにずっと続いているということだ。

 

さて。四条通り沿いをこの日最初の目的地であるBEER PUB ICHI-YAに向かって歩く。新京極通り、寺町通りと賑やかそうなアーケード通りの前を通り過ぎる。ICHI-YAはこの次の御幸町通り沿いにあるはずだが、それらしい曲がり角から伸びている道路は、車がやっと一台通れるくらいの他の都市なら単なる名も無き細い路地である。本当にこの路地で良いのかと不安になったが、「御幸町通り」という標識も立派に立っているのできっと大丈夫だ。

 

BEER PUB ICHI-YA

f:id:otakubeer:20201026112939j:plain

BEER PUB ICHI-YA

BEER PUB ICHI-YAは、2011年から一乗寺醸造を開始した一乗寺ブリュワリーの直営ビアパブだ。ラーメンチェーン天下一品の本店があるなど、京都ラーメンでも有名な「一乗寺」の地域は京都駅周辺からは少し離れたところにあるが、アクセスしやすい四条河原町近くにあるICHI-YAで一乗寺ブリュワリーのビールを飲むことが出来る。

入り口で検温してから席へ案内される。樽生ビールのタップ数は10タップで、そのうち7が一乗寺ブリュワリーのビール。残りはゲストビールとなっている。一乗寺ブリュワリーのボトルビールのメニューもあって、その場で飲むことも出来るしテイクアウトすることも出来る。

フードメニューの種類も豊富だった。筆者はこの日のおすすめメニューということで、ICHI-YAバーガーのてりやきバーガーにしてみてこれも美味しかったのだが、あとでメニューを見返してみたらODENメニューというのを発見。豆八監修の白味噌豆乳おでん!おでんというのは他のビアパブではあまり見かけないメニューで、京都ならではという感じで面白い。こっちを頼んでみてもよかったかも。

f:id:otakubeer:20201026164100j:plain

ICHI-YAアニバーサリーラガーとICHI-YAバーガー

 

<BEER PUB ICHI-YAで飲んだビールリスト>

  • ベルジャンウィート / 一乗寺ブリュワリー
  • ICHI-YA アニバーサリーラガー(ICHI-YAの周年記念ビール。ホップの効いたラガーだった) /  一乗寺ブリュワリー
  • UP's 珈琲スタウト(京都西陣UP'sコーヒーとのコラボのコーヒースタウト) / 一乗寺ブリュワリー

BEER PUB ICHI-YAの基本情報

住所: 京都府京都市中京区船屋町384 1F

電話番号: 075-256-6099

アクセス: 阪急京都本線河原町駅から徒歩約3分

営業時間: 月-金 14:00-22:00 土日祝 11:30-23:00

 

Kyoto Beer Lab

f:id:otakubeer:20201026113118j:plain

Kyoto Beer Lab

夕闇の京都の町並みを歩いて、この日の二軒目へ。

Kyoto Beer Lab京都ビアラボへは交差点でいうと「七条河原町」が最も近く、何と京都駅からも10数分と歩いて行こうと思えば行ける距離だ。高瀬川という小さな流れの川のほとりにブルワリー兼ビアバーKyoto Beer Labはある。近隣には京都の旧町家な建物が並ぶ閑静で雰囲気のある場所だ。

Kyoto Beer Labは2018年に醸造を開始したブルワリー。煎茶エールほうじ茶スタウトかぶせ茶ホワイトと、定番商品の3種がお茶の産地京都のブルワリーらしい(?)お茶を使ったビールというとても個性的なブルワリーだ。レギュラーのCha Beer以外にも、例えばわさび塩ゴーゼなど風変りで多彩なビールのラインナップ。Kyoto Beer Labはまさに「Beer Laboratoryビールの実験室」と言えるだろう。

Kyoto Beer Labでは現在、新型コロナウイルス対策で店内の座席数を減らしての営業中だ。かわりに店の前にもテーブルと椅子を用意して屋外でもビールを飲めるようにしている。また、軽いスナック以外のフードメニューの提供も休止中で、フードの持ち込みが可能になっている。

筆者はせっかくだから屋外の席で飲んでみることにした。この日は暖かい一日だったということもあり、屋外でも快適にビールを味わえた。Cha Beerは前回訪れた時に飲んだことがあったので、今回は非レギュラーのビールを選んでみた。

f:id:otakubeer:20201026200903j:plain

KBL Pale Aleとミックスナッツ。外で飲むのも乙だ。

<Kyoto Beer Labで飲んだビールリスト>

  • KBL Pale Ale(オーストラリア産ホップが効いたペールエール) / Kyoto Beer Lab
  • 7 Dayze(オーツ麦を使ってhazyな(濁りのある)ダブルIPA) / Kyoto Beer Lab
  • Vinho Castanho(ブドウの味わいがある、ワインのようなバーレイワイン) / Kyoto Beer Lab

 

静かな夜空の下で、眼下の暗闇の中を流れる高瀬川のせせらぎに耳をすませながら、鳥獣戯画を模したイラストのKyoto Beer Labのグラスを傾ける。

京都滞在一日目の夜はこうして更けていくのだった。

 

Kyoto Beer Labの基本情報

住所: 京都府京都市下京区十禅師町201-3

電話番号: 075-352-6666

アクセス: 京阪電車 七条駅から徒歩約5分 京都駅から徒歩約15分

営業時間: 月-木 15:00-21:00 金 15:00-23:00 土日祝 13:00-23:00

f:id:otakubeer:20201026193353j:plain

Kyoto Beer Labからの帰り道。五条大橋から眺める夜の鴨川